【小技】フォルダからかなりすばやくファイルを選択する(windows)

うそ・・ワタシのフォルダ、ファイル多すぎ・・

皆様は目的のファイルをフォルダから見つける時にどうしていますか。

フォルダの中身が10個くらいのファイル群なら、問題なく見つけることも可能ですが、100個超えてくるとキビシイかなぁと。
今回は目的のファイルをフォルダからすばやく見つける小技を紹介します。しかしこれには、ひとつ制限がありまして、【目的のファイルの名前の頭3文字くらいを知っている】ことが必要です。

さあ、やってみよう

まずはフォルダを開きます。今回はwin.iniというファイルを見つけてみます。

win.iniをさがせ!

win.iniをさがせ!

文字入力をひらがなにしておきます。

かな入力にしよう

かな入力にしよう

目的のファイルがwin.iniなのでそのままwin.iniと入力します。IMEが出力している、”ういん。いに” は気にせず進みます。

アクティブ(フォルダ名orファイル名にカーソルがある)状態

アクティブ(フォルダ名orファイル名にカーソルがある)状態

次に”F10”キーを押します。そうするとIMEの出力が半角になります。

F10キーで半角に切り替わります

F10キーで半角に切り替わります

最後にENTERキーで確定して、目的のファイルwin.iniが見つかりました。

みつけた

みつけた

わざわざ、全角入力にしなくとも可能なのですが、かなりすばやく入力しないとうまく行きません。また単に”w”と入力した場合は先頭に”w”が付くファイル群の先頭に移動します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 白箱堂サイト内の検索